法人案内
法人概要
■会社名 | 特定非営利活動法人しりべし圏域総合支援センター |
■所在地 | 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町10丁目3番地8 |
■電話番号 | 0135-48-5900 |
■FAX番号 | 0135-48-5901 |
■代表者 | 理事長 安田 亜子 |
■設立年月日 | 平成21年9月10日 |
■従業員数 | 10名(内訳:精神障がい者地域生活支援事業1名(兼務)、生活困窮者事立支援事業)3名(兼務2名)、しりべし圏域総合支援センター7名(兼務3名)、地域活動支援センターリカバリーしりべし3名(兼務1名)
:2020年5月29日現在) |
■業務内容 | 福祉サービスの「一般相談支援」「特定相談支援」「障害児相談支援」「自立生活援助」のほか、委託事業として「北後志障害者相談支援」 「精神障害者地域生活支援事業」「生活困窮者自立相談支援事業」「余市町地域生活支援センター事業」 |
沿革
2009年09月 | 特定非営利活動法人しりべし圏域総合支援センター 成立 |
2010年4月 | 広域相談支援体制整備事業(後志圏域) 受託開始 精神障がい者地域生活支援事業 受託開始 北後志地域相談支援事業(余市町・仁木町・赤井川村・積丹町) 受託開始 |
2012年04月 | 小樽市障害者相談支援事業 受託開始 |
2013年04月 | 北後志地域基幹相談支援センター 受託開始 北後志相談支援事業 古平町追加 |
2015年3月 | 精神障がい者地域生活支援事業 受託終了 |
2015年4月 | 黒松内町・島牧村相談支援事業 受託開始 |
2015年10月 | 精神障がい者地域生活支援事業 再受託 |
2016年3月 | 黒松内町・島牧村相談支援事業 受託終了 |
2016年5月 | 理事長 岸本芳朗の退任に伴い、村上敦哉が就任 |
2017年4月 | 生活困窮者自立相談支援(後志管内)受託開始 |
2017年8月 | 理事長 村上敦哉の退任に伴い、安田亜子が就任 |
2018年3月 | 小樽市障害者相談支援事業 受託終了 おたる相談支援センター 廃止 |
2020年3月 | 広域相談支援体制整備事業(後志圏域) 受託終了 |
事業報告書、役員名簿、定款
2021-07-19
2021-07-19